assign_at_expr_JPH {lazy.symbolic} | R Documentation |
assign new expr at path
Description
指定したパスに部分式を代入または取得する
Arguments
expr |
クオートされた式(quoted expression)。 文字列を与えた場合は 'parse(text = ...)' によって式に変換されます。 |
path |
整数ベクトル。式の構文木におけるインデックスの列 (例: 'c(2, 2, 1)')。通常は [grep_expr()] の結果から得られます。 |
value |
指定したパスに代入する式。省略した場合は代入は行われず、 その位置にある部分式が返されます。 |
Details
'assign_at_expr()' は、式の構文木における指定されたパスの位置にある 部分式を取り出したり、新しい式を代入したりします。
英語のヘルプファイルは: assign_at_expr
Value
クオートされた式(quoted expression)
See Also
[grep_expr()]
Examples
(expr <- quote(tr(A %*% B) + A + C))
# value を省略すると部分式の抽出と同じ
assign_at_expr(expr, c(2, 2))
expr[[2]][[2]]
assign_at_expr(expr, 2)
expr[[2]]
# expr[[2]][[2]][[2]][[2]] を quote(Z) に置換
(expr <- expr_temp <- quote(tr(A %*% B) + A + C))
assign_at_expr(expr, c(2,2,2,2), quote(Z))
expr_temp[[2]][[2]][[2]][[2]] <- quote(Z); expr_temp
# grep_expr() の結果を path として利用可能
assign_at_expr(expr, grep_expr(expr, "A")[[2]]$path, quote(Z))
[Package lazy.symbolic version 1.0.0.20250830 ]